<< :-) [ Diary ] :-) >>

:-)

○フォクトレンダー ヴィトマチックIIa


オリジナルフォクトレンダーを調べてるうちに異常に欲しまって、中古屋回ったついでに連れてきてしましました。
カラースコパー仕様で外観良好、距離計良好。メーターは生きてると思いますがファインダー内表示用のミラーは脱落(IIaの意味無し)。これで\18,000はまあまあだと思いますが、素人なので見立てはええ加減です。
いやしかし、製造から半世紀も経とうとは思えない美しい仕上げにハァハァですよ。実写で使い物になるのかどうかは謎ですが、とりあえず弄ってるだけで値段分の満足感は得られそう。最近のカメラではこの感覚は得難いだけに新鮮です。
ライカ地獄は身を滅ぼしかねないですが、このクラスのクラカメ遊びはリーズナブルで楽しいかも知れず。

○WFネタ
突っ込まれた!→修正しました。
まああれだ、一応並べただけで造る気あんまり無いって事で・・・。+売ってないし。
つかWHF神戸の版権締め切りって今日までか、どうすっかなー。
comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< :-) [ Diary ] :-) >>

Comments

Comment Form

Trackbacks