<< :-) [ Diary ] :-) >>

:-)

TAMRON SP AF 70?200mm F/2.8 Di 発売延期
アテにしてただけに困る・・・。
小型一眼デジの選択肢も増えてきたことだし、この際F2.8じゃなくてF4くらいの小型軽量な仕様に見直してくれないだろうか。

MotionSWF
つよんさんとこの大回転がおもろかったので試してみました。
TGAのアルファチャンネルを使って透過OK、多色でも面倒なし、操作簡単。3DオブジェクトをWeb上で表示する技術にはCultとかViewpointとか色々有るものの、閲覧にプラグインが必須だし、ライセンスも高いのでいまいち使いにくいところがありましたが、個人サイトで割り切って使うならFlashでアニメってのは汎用的でなかなか良いです。盲点ですな。
現物を撮影するなら、インターバル撮影が可能なデジカメと一定速度で回転する展示台で半自動生成が可能かとも思いましたが、30ショットくらいなら手で回して撮影した方が確実ですね。

ピクアの商品色々(ネタ元:2chデカールスレ)
模型にも転用可能な印刷関係の新素材が山盛りです。
自作デカールの白印刷問題も、色々なアプローチで解決できそうです。ためしてえ・・・けど単価が結構アレですな。
とりあえず、老い先短いMDプリンタの代替としては最右翼じゃないかと。

MuVo2 4GB
国内販売発表!
ダメ元で逝ってみようかと。最悪オーディオプレーヤーとして使えるわけだし、iPod miniよりは分解が簡単そうだし。

○そーなんだ!
プラネテスでした。つか土日でスペースデブリ連呼話が3本もあるとハヤリなのかと錯覚しそうにります。
ちなみにプラネテスはカップル出来上がりで楽しみ減退。
comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< :-) [ Diary ] :-) >>

Comments

Comment Form

Trackbacks