2004/01/08 Thu | Diary
:-)
○DiMAGE Z1
ズームレバーぶっ壊れ。別に無理な力加えた覚えはないんですけどね・・・つか単純に肉厚不足っぽい。とりあえずWFまでに戻ることを祈りつつ修理に出してみる事に。
○2代目ScanSnap !
面倒でほったらかしてましたが一応テスト。
もともとカラー原稿用だけあって、網点の影響を殆ど受けずにスキャンできるのはいいですな。おそらく最初から光学系をデフォーカスしてるんだと思いますが・・・。この関係で文字その他のシャープさは無く、原稿が小さいコミックや文庫のモノクロ原稿は厳しめ。このへん、高速なドキュメントスキャナとは味付けが違っておもしろいです。
ただ、以前も不満だった妙にガンマが高い画像は修正も難しく、カラーの色調整も不可能なので画質に拘りたい原稿には不向き。モアレに強いのでカラー専用に使える性能なんですが、この点が解決できないのでやっぱり用途は限られますね。実に惜しいですが・・・。
○ロッククイックパテ
注文してみました。人柱人柱!
知りませんでしたが、ポリパテの強制乾燥は、正しくはある程度常温での硬化時間(セッティング)を考慮しないとダメなんですね。これを怠ると気泡が増えるとか何とか。
モリモリとかの硬化が遅い系のポリパテで、未硬化状態から白熱灯で加熱硬化させるのは実はあんまり良くないのかも。
ズームレバーぶっ壊れ。別に無理な力加えた覚えはないんですけどね・・・つか単純に肉厚不足っぽい。とりあえずWFまでに戻ることを祈りつつ修理に出してみる事に。
○2代目ScanSnap !
面倒でほったらかしてましたが一応テスト。
もともとカラー原稿用だけあって、網点の影響を殆ど受けずにスキャンできるのはいいですな。おそらく最初から光学系をデフォーカスしてるんだと思いますが・・・。この関係で文字その他のシャープさは無く、原稿が小さいコミックや文庫のモノクロ原稿は厳しめ。このへん、高速なドキュメントスキャナとは味付けが違っておもしろいです。
ただ、以前も不満だった妙にガンマが高い画像は修正も難しく、カラーの色調整も不可能なので画質に拘りたい原稿には不向き。モアレに強いのでカラー専用に使える性能なんですが、この点が解決できないのでやっぱり用途は限られますね。実に惜しいですが・・・。
○ロッククイックパテ
注文してみました。人柱人柱!
知りませんでしたが、ポリパテの強制乾燥は、正しくはある程度常温での硬化時間(セッティング)を考慮しないとダメなんですね。これを怠ると気泡が増えるとか何とか。
モリモリとかの硬化が遅い系のポリパテで、未硬化状態から白熱灯で加熱硬化させるのは実はあんまり良くないのかも。
Comments