2003/11/14 Fri | Diary
:-)
どうやら上位レジストラのネームサーバーが逝ってしまったらしいとの事。
しばらくサイトへのアクセスが不安定かも知れず、つーかそれってメールも来ないじゃん!困った。
追) 粘り強いメールサーバーからの送信なら大丈夫っぽい、ってことで。
OLFAよりも相性がいいので愛用してますが、いくら探しても替刃がみつからねえ・・・こりゃ取り寄せるしかねえかと近所の小さな文具店に入ってみたら、すっげー黄ばんだ在庫発見。まさに灯台下暗し。
替刃は15枚で\200ですが、両端に刃が付いていて実質30枚相当、その上OLFAよりも微妙に欠けにくく長持ちして良いです。気のせいかも知れんけど。
文具屋のオバチャン曰く全然売れないらしいし、最近ではコクヨもOLFAと提携しちまったりする有様なので、ディスコンも時間の問題かも。勿体無いなあ・・・
○ニコン、コンパクトカメラ国内市場から撤退(日経)→メーカー否定リリース
また即否定か。
デジカメのプリントも一般的になって、ようやくパソの周辺機器的位置付けからも脱した感があるし、フィルムのコンパクトは位置付けがいよいよ微妙だとは思いますが、まだ完全に撤退するのは時期尚早なんじゃ。
○SmartScroll2
もうやる気無いのかと思ってたら新型かよ・・・
いいからどんなアプリでもそこそこ使える汎用ドライバ付けて売れと。
参考:SmartScroll用マルチプラグイン
SmartScrollは、左手用トラックボールとして買うんならともかく、マイナーなアプリの効率UP用に買っても使い物になりません。
しばらくサイトへのアクセスが不安定かも知れず、つーかそれってメールも来ないじゃん!困った。
追) 粘り強いメールサーバーからの送信なら大丈夫っぽい、ってことで。
○時間:2003年11月12日深夜?○コクヨのデザインナイフ
○症状:タイミングによって名前が解決出来ない場合がある(タイムアウトするまでの時間を長めに取れば、解決される)
○原因:ドメイン付属の無料ネームサーバーの一部で不具合が発生している
○対応:上位レジストラへ改善依頼済み。対応待ち。(正式な障害報告、返答やアナウンスは無し)
OLFAよりも相性がいいので愛用してますが、いくら探しても替刃がみつからねえ・・・こりゃ取り寄せるしかねえかと近所の小さな文具店に入ってみたら、すっげー黄ばんだ在庫発見。まさに灯台下暗し。
替刃は15枚で\200ですが、両端に刃が付いていて実質30枚相当、その上OLFAよりも微妙に欠けにくく長持ちして良いです。気のせいかも知れんけど。
文具屋のオバチャン曰く全然売れないらしいし、最近ではコクヨもOLFAと提携しちまったりする有様なので、ディスコンも時間の問題かも。勿体無いなあ・・・
○ニコン、コンパクトカメラ国内市場から撤退(日経)→メーカー否定リリース
また即否定か。
デジカメのプリントも一般的になって、ようやくパソの周辺機器的位置付けからも脱した感があるし、フィルムのコンパクトは位置付けがいよいよ微妙だとは思いますが、まだ完全に撤退するのは時期尚早なんじゃ。
○SmartScroll2
もうやる気無いのかと思ってたら新型かよ・・・
いいからどんなアプリでもそこそこ使える汎用ドライバ付けて売れと。
参考:SmartScroll用マルチプラグイン
SmartScrollは、左手用トラックボールとして買うんならともかく、マイナーなアプリの効率UP用に買っても使い物になりません。
Comments