<< :-) [ Diary ] :-) >>

:-)

○CSm422
desna-uaのシグマSA-M42アダプターですが、予約していたのが到着しました。
もともとはタムロンのアダプトール2マウントレンズをSD9で使うためだけに買ったんですが、予想通り中古玉の泥沼に片足突っ込む羽目に。


んで、とりあえず一本目、「YASHINON-DS 50mm F1.7」。恐らく1970年あたりのヤシカエレクトロX用標準レンズだと思われますが、この時期はコロコロと仕様が変わってる様子で調べきれず。


実写した印象では、開放ではさすがにソフトですが、それでもしっかりピントの芯がある特徴的な描写をするようです。日本のレンズらしく解像度重視でボケは固め。
ちょっと絞って風景に使うには最高ですが、開放描写もこれはこれで悪くないです。作りもしっかりしている上コンパクトですし、お値段\3,800は得したかなと。


comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< :-) [ Diary ] :-) >>

Comments

Comment Form

Trackbacks