<< シリコン? [ Diary ] WF版権 >>

BIGLOBEサーチ

○届きました。ってことで、あとはもう間に合わなければ完全に自分の責任ですね。当たり前ですが。
WAVEのシリコンですが、届いた箱にはしっかりと「旭化成ワッカーシリコーン」のロゴが、、、まだ開けてないんですが、WAVEでは缶にシールだけ貼ってるんでしょうねぇ。安い訳だ。。

○そんな訳でWF分の資材の確保は出来たんですが、ちょっと気になったんでシリコーン/ウレタン樹脂の商社を探して問い合わせてみました。
で、聞いたところではシリコンの仕入れはメーカーにもよるらしいですが、10kgのペール缶売りでも1kg缶x10でも大して変わりないそうです。
値段についても、今回問い合わせた商社さん経由の価格は、WAVEのセット特価と比べても大差なし。WAVEの新シリコンは利益が少なすぎて模型店卸しできないって言う噂を裏付けた格好ですね。
ただ、、、、それでも若干割安なのも確かな話なので、今後はこっちのルートで仕入れようかとも思ってます。ワッカー以外のメーカーの扱いもあるようなので、いろいろ話も聞けそうですし。

○新番組待機でビデオの整理。ラベル無しのテープが散乱してて何が何やら分からない状態で、録画ミス続出でしたので。。。(バカ)
最近はすっかりD-VHSでの保存に移行したんですが、S-VHSテープにLS3録画で、2クールものまるまるor1クールものx2がすっぽり収まるのはコストパフォーマンス良くてステキすぎ。
1台では予約が足りないので、サブのS-VHS機で標準録画したものをダビングしてしのいだりしてますが、シーンによってはD-VHSのLS3の方が見やすいです。やっぱアナログはもう死滅かなぁ。。。

○昨日は真剣に死にそうでしたが、6時間寝たらちょっと回復しました。つうか、同じ時間の作業でも磨きと細部ディテールでは疲れ方が全然違います。細かい作業もまだ残ってるのですが、磨けるものは平行して作業した方が体力持ちそうです。。。。
体力無くてすいません。
comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< シリコン? [ Diary ] WF版権 >>

Comments

Comment Form

Trackbacks