2003/12/20 Sat | Diary
:-)
昨日のヘリア75mmと、中古で買ったきり出番がなかったトキナーの300mm F4のテストを近所の公園で・・・と思ったけど余りにも寒いので30分で撤収。
今の時期ギャースカ鳴きまくりのヒヨドリを発見して撮ってみた物の、結構大きい鳥で距離も近い上、換算450mmだって言うのにまだ短い感じ。こりゃ大砲要るわ・・・
鳥屋の人は大変だなとしみじみ。

○STYLISTIC
リカバリディスクキター!つことでさくっとリカバリ。
とりあえず簡単な操作ならタブレットだけでこなせますね。日本語での文字認識も、昔のザウルスとかからすれば格段に進歩してますし。もっとも、効率悪いのは予想通りで、これで文章主体の仕事をしようとは思いませんが。
ただ、マウスとキーボードの呪縛から開放されて、ビューアーとしてはますます強まった感じ。欲を言えば、枠の部分に主要なキーが配置されてればペンもいらないんですが。
どうでもいいボタンは幾つか有るんですが、機能不全だし横でも縦でも使いにくい場所で、カスタマイズもほぼムリ。惜しいなあ。
今の時期ギャースカ鳴きまくりのヒヨドリを発見して撮ってみた物の、結構大きい鳥で距離も近い上、換算450mmだって言うのにまだ短い感じ。こりゃ大砲要るわ・・・
鳥屋の人は大変だなとしみじみ。

○STYLISTIC
リカバリディスクキター!つことでさくっとリカバリ。
とりあえず簡単な操作ならタブレットだけでこなせますね。日本語での文字認識も、昔のザウルスとかからすれば格段に進歩してますし。もっとも、効率悪いのは予想通りで、これで文章主体の仕事をしようとは思いませんが。
ただ、マウスとキーボードの呪縛から開放されて、ビューアーとしてはますます強まった感じ。欲を言えば、枠の部分に主要なキーが配置されてればペンもいらないんですが。
どうでもいいボタンは幾つか有るんですが、機能不全だし横でも縦でも使いにくい場所で、カスタマイズもほぼムリ。惜しいなあ。
Comments
中古のタブレットPCを購入したのですが、OSがついていません。XPはインストールできるのですが、それだけでは普通のノートと同じです。MS Windows Tablet PC Edition を手に入れたいのですが、(Fmv-Stylistic用のリカバリCDでもよいのですが)どのようにしたらよいのでしょうか?教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。