<< 今日も出勤? [ Diary ] ソウルテイカー >>

今週も

○休めませんでした。タッパに小分けしてるポリパテが硬くなってる...最近作業できてないから...(鬱)

○1/550でデンドロとノイエ・ジールとヴァル・ヴァロ。MIAのよりは小さくてイイです。

○128MBのCFが安くなってきたので購入、さっそく「あかね」と「わっふる」を試しました。ONEもKanonもザウルスで。すばらしい。ちょっと遅いですが、エミュとしての出来は見事です。

○『何か』関連、「何か」ガレキ化計画だそうです。...まゆら造りてぇ。でもいっぱいいっぱいだしな。。。
そう言えば素体まで造ったツインテールな娘さんは、やっぱり封印するしかないでしょうねぇ。個人的には納得できてないんですが、俺ら一般向けにはともかく、肝心の絵師さんとソフト作者さんにとって傷に塩を塗り込むようなモノであるなら、造っても楽しくないですし。

○直接関係ないですが、↑のリンク先BBSで「商品」「頒布」の話が出てました。前々から引っかかってたんでちょっと買いときますが、少なくとも版権モノをキッチリ申請して造る分には「商品」でも差し支えないと思います。
「頒布」の意味は、大辞林によれば「配って広く行きわたらせること。」だそうで、要は基本的には無償、代金を受け取るとしても必要経費のみ、と言う意味合いがあると思うんだけども、同人アイテムにこの言葉を当てはめる場合には、「利益は出てないから版権モノでもいいでしょ、所詮パロディなんだし」的考えが有ると思われるわけで。
もちろん、ガレキで当日版権を申請した場合でも、版権元さんによっては、「提出物なし」でOKな場合もあるけども、それは版権元さんが許せるレベルだと判断して許可を出してるのであって、無断でキャラもの売りまくって普通の同人誌と一緒にされてはかないません。
故に、キッチリと申請して、版権料払って、キャラ名を明記して、(c)付けて出す分には、胸を張って「商品を売る」でいいんじゃないかと言うのが俺の考えです。利益が有るの無いのはこの際別次元の問題。同人誌でもガレキでも、儲かってる人はしこたま儲かってるし、逆もまたしかりで。
まあ、会社的にちゃんと版権とってキャラクターグッズとして売り出す場合には全然比較にならない厳しさがある筈で、同人ガレキ如きが「商品」たぁちゃんちゃら可笑しい話かも知れないですが。

○実際のところ、なんだかんだ言っても所詮は言葉の問題で、言葉を選んでも実体は何も変らないし、別にどっちでもいーじゃんとも思うわけですが、俺的にはワザワザ「頒布」なんて書いてあると、「別にこれで儲かってるんじゃないんです」とか言ってるように見えてあまり好きではありません。...ひねくれ過ぎでしょうか。

○あまり多くないパターンだとは思いますが、元ネタが一般の方が描かれたキャラで、仮にガレキ化して売りまくったりして利益が出ちゃったりしそうで、版権料も払ってないのに申し訳ないなぁとか思ったら、完成品贈るなりビール券贈るなりすると良いんじゃないでしょうか。
元ネタの作者さんも同人活動でウハウハなら大丈夫かもですが、そうでない場合は無用な摩擦の原因にもなりそうですし。
あ、、、完成品は、必ずしも喜ばれるとは限りませんかね。出来もそうですが、フィギュアに興味がない場合には処分に困りそうです(苦笑)
comment (0) | trackback (0) | 投稿者:やまもと
<< 今日も出勤? [ Diary ] ソウルテイカー >>

Comments

Comment Form

Trackbacks