2002/12/17 Tue | Diary
ポンバシT-ZONE跡地にパソコン工房
だそうです。失礼ながらフーンとしか言いようが無く。
○WF当日版権
3つとも許可下りました。版権元さんに感謝。
問題は、部屋がカオス過ぎて作業どころではないって事で・・・
頑張って大掃除します。
○パソ
この前CPUを換えたときに、シリコングリスの代わりに熱伝導シートを使ってみたんですが、組み直してびっくり折角の大型ヒートシンクも意味無いほどに冷えなかったんですよ。
けどアルファの巨大ヒートシンクは、取り外すには一端マザーまで外さなきゃならんもんで仕方なくそのまま使ってたんですね。んで、この前の土日にSCSIカード入れ替えるついでにばらしてシリコングリスを塗り直したりしたわけです。
ところが、いざ組み直してみると、寝かせた状態で電源ケーブルだけつなぐと普通に動くのに、いざ色々と配線し直すと、メインスイッチ押してもウンともスンとも言わない。こりゃどっか接触悪いのかなあと、一端ばらしてチェックし直して、途中でヒートシンクの特殊ワッシャー無くして、どうしてもみつからずにシリコンゴムで複製してセットしたりして(すげえ余計な作業)そりゃ苦労して組み直しても同じ状態。こりゃだめかな・・・と思ってふとIEEE1394リピータハブのACアダプタ抜いてみると・・・普通に立ち上がりました。今までの苦労は一体・・・・。
そういやSCSIカード替えるついでに、2ポートしかなかったIEEE1394カード(NECチップ)を3ポート(VIAチップ)のに替えてたんですね。たかがこんなもんで、BIOS画面も拝めないような事態に陥るとは思いもしなかったんで、すっかりはまっちまいました。はあ・・・。つーか、
ま た V I A か
って感じで、もう金輪際(積極的には)VIAチップ物を買わないよう心に決めたりしました。まぁ自作も色々あって面白いよね。はは。
DVD-Rドライブは普通に接続して普通に焼けました。いざ使ってみると所詮はでっかいCD-Rに過ぎず、大して面白くもなかったです。とか言いながら一生懸命色素が薄まってる昔のCD-Rのデータを焼き直してたり。
○WF当日版権
3つとも許可下りました。版権元さんに感謝。
問題は、部屋がカオス過ぎて作業どころではないって事で・・・
頑張って大掃除します。
○パソ
この前CPUを換えたときに、シリコングリスの代わりに熱伝導シートを使ってみたんですが、組み直してびっくり折角の大型ヒートシンクも意味無いほどに冷えなかったんですよ。
けどアルファの巨大ヒートシンクは、取り外すには一端マザーまで外さなきゃならんもんで仕方なくそのまま使ってたんですね。んで、この前の土日にSCSIカード入れ替えるついでにばらしてシリコングリスを塗り直したりしたわけです。
ところが、いざ組み直してみると、寝かせた状態で電源ケーブルだけつなぐと普通に動くのに、いざ色々と配線し直すと、メインスイッチ押してもウンともスンとも言わない。こりゃどっか接触悪いのかなあと、一端ばらしてチェックし直して、途中でヒートシンクの特殊ワッシャー無くして、どうしてもみつからずにシリコンゴムで複製してセットしたりして(すげえ余計な作業)そりゃ苦労して組み直しても同じ状態。こりゃだめかな・・・と思ってふとIEEE1394リピータハブのACアダプタ抜いてみると・・・普通に立ち上がりました。今までの苦労は一体・・・・。
そういやSCSIカード替えるついでに、2ポートしかなかったIEEE1394カード(NECチップ)を3ポート(VIAチップ)のに替えてたんですね。たかがこんなもんで、BIOS画面も拝めないような事態に陥るとは思いもしなかったんで、すっかりはまっちまいました。はあ・・・。つーか、
ま た V I A か
って感じで、もう金輪際(積極的には)VIAチップ物を買わないよう心に決めたりしました。まぁ自作も色々あって面白いよね。はは。
DVD-Rドライブは普通に接続して普通に焼けました。いざ使ってみると所詮はでっかいCD-Rに過ぎず、大して面白くもなかったです。とか言いながら一生懸命色素が薄まってる昔のCD-Rのデータを焼き直してたり。
Comments