WF2011 Winter 終了しました!

2011.02.08 (火) 14:10
やまもと


今回は数年ぶりに新作を持ち込んだのですが、何度経験しても量産†完成品製作の時間見積が甘く、前日はぐっすり休んで土曜の午前には移動、科博と未来館ハシゴ&楽しく前夜祭の予定は見事に潰えました。最近東京行く機会も滅多に無いので楽しみにしていたんですが。無念です。

で、予定も押しに押したので、申請した個数揃えることも出来なかったのですが、その甲斐(?)もあってか、どうにか完売することが出来ました。お買い上げいただいた皆様にはホント感謝です。時間が本当にギリギリだったので、完成品写真を同梱出来ず申し訳ないです。後日ギャラリー作るなりfgに上げるなりしますので、そちらを参照いただければと思います。

で、通称デカ&ミニあかりちゃんの二体で臨んだのですが、なぜかミニな方のウケが非常に良かったようで、嬉しいような複雑なような。大きい方は、同サイズで他にも出しておられるところが数ディーラー有りましたしね。しかも皆さん出来が良かったですし、ちょっと厳しかったかも知れません。ともあれ、自分もLog Houseさんの最後の一個を購入してほくほくですし、皆さん完売していたようで良かったんじゃないでしょうか。

んで、今回のWFの感想ですが。あまり沢山回れなかったので全体的な売れ行きなどは何とも言えない所ですが、各種掲示板の情報を見る限り、新作はそこそこ、再販は厳しいという感じなんでしょうか。価格が1万円以下であれば、いい出来の新作は完売していたところが多いでしょうし、一概に不景気厳しいよね、とも言い切れない難しい状況だと思います。

個人的な憶測で言えば、ネット…というかfgが広く認知されるようになったので、個人サイトベースの情報よりも、fgで欲しい新作を探すようになったのが影響しているのではないでしょうか。fg上で製作過程から見ることで購入意欲を高め、イベントでは目当ての作品を指名買いで購入。元々お目当て分しか予算にないので、当日たまたま目に止まったとしても、せいぜい数千円でないと厳しい。そんな感じじゃないかと思います。


[7] beginning... [9] >>
[1] comment (0)
[2] trackback (0)


[7] << デジモデさんの立体出力サービス
[9] オリジナルマインドの新型CNC >>
[0] [top]


[sb 1.14R]