E-10000G

2010.06.08 (火) 09:53
やまもと


image[za2010060801.jpg]

ES-10000G(中古)を衝動買い。スキャナはADF付きのES-8000を長々使っていたのですが、最近ADFも使わないし、ガラス面の内側が汚れてきたし、いい加減SCSIでもなかろうと言う事で、思い切って買い換えてみました。

中古で外観はボロいのですが、ネットワークのオプション付きなので、家中のパソコンから手軽にスキャンできるのは便利ですね。今まではSCSIなのでメインのデスクトップに繋ぐしか無く、いちいち立ち上げるのが面倒でしたので。Wi-FiのMacBookからでもそれなりに普通に使えますし、思ったより便利です。

高解像度でスキャンするときにはIEEE1394の方が快適でしょうが、普段はLAN接続で十分です。蓋も軽くなったし、買い換えて良かった・・・。というかADF付きのES-8000は処分が大変でした。重さ35キロとかだし。

お次は、やや古まったシートフィードスキャナの更新ですかねえ。とは言え、最近は自炊もいい加減諦めていて、コミックの類は二年程寝かせておくと自然に愛着が減って古本屋に売っても心が痛まなくなったし、カラー雑誌の類はシートフィードスキャナには荷が重くて満足に取り込めませんしね。必要なページだけスクラップしてフラットベットでスキャンするのがベスト。唯一実用書はスキャンする意味が有ると思うのですが、保管出来ないほど買いまくってるわけでもないですしね。ちょっと様子見かなあ・・・。



[1] comment (0)
[2] trackback (0)


[7] << Octane Render
[9] ProJet >>
[0] [top]


[sb 1.14R]