2009.09.02 (水) 21:35
やまもと
一応フィギュア原型のハウツー本なのですが、イベント参加に付きものの小技までも網羅されており実に素敵です。と言うか、ポリパテの盛り削りでガリゴリやるタイプの解説本はおそらく初ですよね?探せばネットでも参考になる記事を探すことは出来ますが、ここまで事細かに書かれた物は無いんじゃないですかね。高くて薄い本だと思いましたが(失礼)、ボリュームは相当の物です。
あと何というか、懐かしの「ひげさんの造形大百科」的臭いが良いですねえ。読んでるだけで手を動かしたくなる感じ?
既に造形スタイルが固まった人にはどうか分かりませんが、未だ暗中模索を自覚する方や、これからイベント参加を考えてる方には大いに参考になるのかなと。オススメです。
小澤勝三さんって、2年も前に亡くなってたんすね…アンテナが低かった時期でもあり、全く知りませんでした。ご冥福をお祈りいたします。
[1] comment (0)
[2] trackback (0)
[7] << フローティングビジョン
[9] 仮面ライダーW >>
[0] [top]