お台場ガンダム

2009.06.28 (日) 12:54
やまもと


話題の18mガンダムですが、辛抱たまらず見てきましたよ。

image[za2009062801.jpg]

まだフェンスは取れていませんでしたが、足下まで堪能できたのはラッキーでした。試しに夜も出向いてみたのですが、ライトアップのテストもなく、真っ暗でしょんぼりでした…。が、夜中だというのに2†30人は集まっていて異様でしたが。少なくとも8月末までは置いてあるようなので、正式公開期間にもう一度見に行きたいですね。

評価としては色々あると思うのですが、あの大きさの物体が、相応の密度でもって実際に存在する迫力はそうそう味わえる物ではなく、是非一度実物を見ておくべきかと思います。プラモでもCGでも、今後の製作の参考としておおいに役立つこと間違いなしと思いますよ。

尚、できれば双眼鏡や、望遠レンズ付き一眼レフ等でじっくり観察するのをオススメします。各部のディテールやマーキングも相当凝っているのですが、肉眼ではなかなか確認できませんので。

写真目当てなら、できれば午前中の光で正面を、午後の光で背面を狙うと良さそうです。曇天なら大丈夫ですが、晴れていると午後は逆光になります。何かのついでに行くのであれば、時間の調節は難しいとは思いますが、少々無理をして、コレのためだけに旅程を組んでも損はしないかなと。

エヴァ破

観てきましたけど凄かったです。というかややイイ話感が増大しておりました。レイトショーでも混みすぎで良い席が確保できなかったので、もう一度観に行きたいですね。

とりあえずワンダースワン掘り出してきます。



[1] comment (0)
[2] trackback (0)


[7] << Softimage アプグレ情報
[9] WF2009 夏 >>
[0] [top]


[sb 1.14R]