2008.09.28 (日) 01:55
やまもと
今時のオンボードグラフィックにも劣ると分かってやや衝撃を受けたので、メインPCのグラボをRADEON HD 4850に換装。メーカーは特に拘っていませんでしたが、リファレンス通りでは冷却能力に不安があるそうなので、独自のヒートシンクで外部排気可能なHISのボードに決定。将来的にCrossFire構成にすることも考慮して、電源も750Wの物に交換しました。
本当はRADEON HD 4670クラスで十分かと思ったのですが、人気らしくちっとも玉がないんですよねえ・・・。まあベンチを軽く回した限りでは、OpenGLでも会社のQuadro FX 4500のスコアも軽くぶっちぎってくれたので満足です。まあ高くても2†3世代前の機種だから当たり前なんですが。3D-CADならともかく、CG系のアプリにはコンシューマー用で十分ですね。これで2.5万なら安いんじゃないでしょうか。
[1] comment (0)
[2] trackback (0)
[7] << そうだ、Phenomにしよう
[9] XSI 7×RADEON >>
[0] [top]