[8] APC-007B

Comments


やまもと
2009.10.22 10:52
オートタンクってのも有るんですね†。ひとまずオートになるだけでもちょっと嬉しいので検討してみます。切り忘れると結構加熱して怖いんですよね。

>ローテ的には2注型に1回始動、前回の脱型・ランナー落し・袋詰めが済んだ頃に満タン
そのサイクルって俺感覚だと30分位なんですけど…
ちょっとして、一度圧が落ちると何十分もかけてチャージされるもんなんでしょうか?
2009.10.23 01:20
水抜きがてら計ってみました
APC-007の0.35Mpaでオン、0.7Mpaでオフだと
満タンまで4分、圧力ゼロからだと11分ですな
.
ローテーションはちょい修正、
加圧&ポンプ始動・脱型・離型剤吹き・ランナー落し・『プシュ』
・袋詰め・加温釜から型取り出し・減圧・入れ替え・計量注型・加圧†な感じ
型のゴミ飛ばしにエア当ててたりもするので実際は5分くらい?
型温めてるんで180秒使ってても早い印象はあるかも
.
参考のオートタンクは圧力低すぎるので以下リンク先を参考に
LINK (www.geocities.jp)
セット品のコンプ〓いでA位置にマイコンプをつないでやれば
理想的な状態にできるという算段は組んだことがありやす
APC-007自体に圧力スイッチ付いてる事に気付いたので流れましたが。
.
うん、いろいろ思い出してきたw

[3] comment form
[7] << [9] >>


[sb 1.14R]