Comments
- ひろにー
- 2009.07.30 13:00
- 始めましてこんにちは。
自分のブログの来訪者さんが「1ディーラー5アイテム」の検索で訪問してくれていたので、僕も同様にしてこちらのサイトにお邪魔しました…(u_u)”ぺこり
「5アイテム」は出品以外にも、展示のみの場合もアイテム数に含まれてしまうので、ウチのように貧乏サークルの寄り合い所帯は大打撃です…
WFの体質は自分本位的(高ビー)な部分が以前から鼻に付いてはいましたが、今回も「数出したけりゃ、ディラー参加費ケチるな、面倒な事務作業はやりたくない…」的な印象が拭えません…
ホビコンみたいに赤字が埋まらず存続不能…も困るけど、唯でさえ参加費が高いのにコレじゃあ…
参加モデラーが皆、「良い子ちゃん」で反対の声や不参加運動をしないからいい気になっているのかしら?
新規イベントのトレジャーフェスタには頑張って欲しいのです。当然、僕も応援するつもりです…
では失礼します。
- やまもと
- 2009.07.30 17:42
- サイト拝見しましたが、改悪のあおりをもろに受けそうですね。
もともとWFは「儲かるなら儲かるでいいんじゃない」的なコメントをしておきながらこの変更ですから、卓代・スペースとの乖離が激しいですね。こじんまりとやるには広すぎるし高すぎます。
事務局の言い分を正直に受け止めるとしても、もう少し良い方法は無いのか?と。一度ルールが出てしまった以上、改善されるとしても来年の夏以降でしょうが・・・
困ったものです。
[3] comment form